ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月27日

ミーーーーックス!!!

気をとりなおして…


おわら風の盆で犬を見かけた。
こういう人がたくさんいるところに連れてこれる犬はおりこうさんが多いので、
飼い主の許可があれば、さわらせてもらっている。


以前の仕事の関係で犬図鑑がほぼ頭の中に入っている。
で、犬を見ると種類が気になる。


あれ↓はなんだ??
ミーーーーックス!!!
パッと見、種類が分からない。
ギブアップして、飼い主さんにきいたところ。


【Fブルドック】+【ジャックラッセルテリア】=【モモちゃんハート

モモちゃんはまだ幼いので、何でもかじってしまう。
ジャックラッセルテリアの性格が強いのかよく飛び跳ねる。


異なる純粋種同士から生まれたミックス犬はおもしろいニコニコ
親の特徴がどう引き継がれたのか推測するのは楽しい。


いわゆる『親の顔が見たい!』というやつだ。




【ポメラニアン】+【ダックスフント】=【ポメックス】

【チワワ】+【ダックスフント】=【チワックス】


とかもたまに見かける。



ミーーーーックス!!!エーーーーックス!!!

同じカテゴリー(野生の王国)の記事画像
たたかうサカナ
まるポメX
ぶんぶく
今月のわんこ
ガリガリクン
3+1
同じカテゴリー(野生の王国)の記事
 たたかうサカナ (2009-09-24 06:04)
 まるポメX (2009-04-30 12:50)
 ぶんぶく (2009-04-24 18:00)
 今月のわんこ (2009-03-24 18:00)
 ガリガリクン (2009-03-17 21:09)
 3+1 (2009-03-03 18:00)
この記事へのコメント
中学時代に叫んでいたことを思い出しました。
「シックス、ソックス、○ッ~クッスぅ!」
・・・・・・お呼びでないので帰ります。
Posted by らんどらんど at 2008年09月27日 21:16
お互い子供の心が残っているようです。

いまのチビッコは良くわかんないとかいいつつ、
下ネタはいまもそれほど変わらないようです。
Posted by まっき-まっき- at 2008年09月27日 21:35
うちのチビの方は、【トイプードル】+【ビーグル】です。プーグルとでも呼ぶのでしょうか。甘えるときはプードルで、その他はほぼビーグルです。

それにしても、犬図鑑まで頭に入っているのですか。うちのデカの方のイングリッシュ・スプリンガー・スパニエルはそこには何と書いてありますか?

今日そういえば奥多摩の尾根を走っているとき、やたら顔が長い和犬をつれたご夫婦をみかけました。 
Posted by roadman71roadman71 at 2008年09月27日 23:00
イングリッシュ・スプリンガー・スパニエルの
名前を聞いた瞬間、英国の旧い猟犬で使役する喜びが強そうだ。
運動がいっぱい必要だろうなと思いました。

図鑑をみると、
『英国のスパニエルの中で最も大きく、古い犬種。
銃による猟が行われる以前から、鳥猟に従事し、
かすみ網に鳥を追い込んだりしていた。』  とのこと

ウチの地元でもコッカーはいたと思うけど、スプリンガーは確かにいないな。

犬の歴史っておもしろいです。
Posted by まっき-まっき- at 2008年09月29日 22:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミーーーーックス!!!
    コメント(4)