2009年02月03日
スケアクロウ
あれはなんだろう?

拡大してみる

拡大してみる
Posted by まっき- at 18:00│Comments(2)
│僕の日常
この記事へのコメント
むかし「雪吊り」の意味を理解していなかった頃、
兼六園のあの風景がオンエアされるたびに、
あああ、公園の木々服を着せている!と驚いたものです。
大人になって都会へ行って、服を着た犬を見ました。
おおお!わんこが服を着ている!
ザックカバーというものを知らなくて、雨のお山で見かけた時です。
おお、ザックが服を着ている!
世界には謎と発見が満ち満ちていることを知りました。
兼六園のあの風景がオンエアされるたびに、
あああ、公園の木々服を着せている!と驚いたものです。
大人になって都会へ行って、服を着た犬を見ました。
おおお!わんこが服を着ている!
ザックカバーというものを知らなくて、雨のお山で見かけた時です。
おお、ザックが服を着ている!
世界には謎と発見が満ち満ちていることを知りました。
Posted by いまるぷ
at 2009年02月04日 14:53

幼少の頃はさらに豪雪地帯の新潟県長岡市に住んでいたため、
雪吊りももっとゴツク、中に入って遊んだりできました。
まるでモノポールテントみたいでしたよ。
つーか、いまるぷさん
引き出し多いなぁ…
雪吊りももっとゴツク、中に入って遊んだりできました。
まるでモノポールテントみたいでしたよ。
つーか、いまるぷさん
引き出し多いなぁ…
Posted by まっき-
at 2009年02月05日 21:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。