ガリガリクン

まっき-

2009年03月17日 21:09


職場のロビーでチビッコがぎゃあぎゃあ騒いでたので見てみるとヤモリだった。
普通なら「どうしてこんなところに?」と思うんだろうケド。
これはまさしく偶然の出会い



餌を食べず、代謝を落とすことで冬を乗り切るのだろう。
ガリガリに痩せいて、動きはとても鈍い。  ゲッソリ
ちなみに秋に捕獲した個体はこちら



やっちまった…
ヤモリの尻尾切り
激しくのた打ち回った後、徐々に動かなくなっていった。

 
切断面はこんな感じ、痛々しい

ちなみに切れた尻尾はまた生えてくるが、切れた部分の骨は再生しない。
ところが、イモリの場合は骨まで再生できる。(高校の生物で習うハズ)
この能力が解明できて、人間に応用できれば義手や義足が不要になるだろう。
現在は無理でも、医療の発達で可能になるかも?



しばし観察した後、もといた場所に戻してやった。
さらばだ


 もといた場所って?
関連記事