I LOVE 茶碗蒸し!

まっき-

2008年11月18日 12:45


紅葉した大きなイチョウがあるとしばし見とれてしまう。



イチョウ(銀杏、公孫樹、学名:Ginkgo biloba)は、裸子植物の一種。
裸子植物門イチョウ綱の中で唯一の現存している種である。(Wiki)


イチョウってのは中国の山奥深くで絶滅寸前のものが発見され、
それが世界に広まっていったらしい。
つまり日本にあるイチョウは野生のものではなく基本的に人が植えたものなんだって。
よくよく考えてみると、神社や寺、街路樹でしかみたことないでしょ?



落ち葉と銀杏。
雌株だったようだ。


夕日に染まる金色のイチョウを撮影したいと思ったが、葉が落ち始めている。
雨の日が毎日続くので、たぶんムリだろうな…



茶碗蒸し食べたい

関連記事